TRVL-USA

Travel

グランドキャニオン Driving around

グランドキャニオンに行ってきたのでレポートします。 写真や動画で見たことはあったのですが、実際にこの目で見て圧倒的なスケールに大きな感動がありました。 グランドキャニオンについてはあまりにも有名なので、グランドキャニオンの説明はWikipediaとか他の情報サイトにおまかせして、この記事ではより個人的なレベルで、特に自分でレンタカーで回るとどんな感じになるかをレポートします。 まずは、ラスベガスからのドライブルートを見て下さい。 およそ距離にして500Km位かと思いますが、早朝にラスベガスでレンタカーを借りて、早速高速道路(フリーウェイ)で東に向かいます。 ↑ラスベガスの...
Travel

セドナ USA

セドナはスピリチュアルの聖地 セドナに行ってきた。ラスベガスから1300キロのドライブで、世界的に有名なセドナを訪問したので、みなさんにレポートします。 詳細のルートはこちらをクリック ヴォルテックス(ボルテックス)サイトの点在するセドナは、癒しの町、スピリチャルな町と して日本でも注目を集めていますが、見ることやることがたくさんある大変奥の深い町です。セドナがどんな町なのかを、体験とネット情報をとりまとめ紹介します。 セドナ観光のおもしろさ セドナは、近年世界的に有名になってきたアメリカのパワースポットで、テレビにも時々取り上げられています。俳優の船越英一郎もこちらのボルテックスに登...
Travel

バンクーバーから陸路サンフランシスコまで

シアトル バンクーバーからサンフランシスコへ陸路で言ってみることにした。まず第一はシアトルへ向かう。バンクーバーはもともとアメリカとの国境に近いのでシアトルまでは近い距離にある。バスで言ってみたが案外簡単に行くことが出来た。距離にして200Kmくらいで3時間位でついてしまった。 はじめてのシアトルなので、ちょっとググってみた。 ワシントン州にある最大の都市で、「市名はこの地に先住したインディアン部族であるスクアミシュ族のシアトル酋長の名に因んでいる。スクアミシュ族は19世紀にアメリカ連邦政府によって保留地へ強制移住させられ、彼らの土地にシアトルが建設された。強制移住を受け入れさせ...
タイトルとURLをコピーしました