タイムマネジメント(納期管理)

納期というのは、どんなビジネスでもコストと並んで最も重要項目の一つだ。プロジェクトでスケジュールが遅れることは非常に多い。プロジェクトマネージャーは納期の重要性について、自分自身が深く理解しておくだけでなく、プロジェクトメンバーに常日頃からコミュニケーションを十分に取り、納期インパクトのある事件などを早く知る努力が必要だ。

納期遅延の損害

まず、納期のインパクトの大きなものを列挙すると

  1. 自分のプロジェクトのコストが遅れにほぼ比例して増加(人件費)
  2. 客先との契約不履行による罰金の可能性
  3. 客先からの信用を失い将来の受注損失となる
  4. 客先との交渉に多大な時間を要し、そのコストの増大
  5. 客先と自社での、得べかりし利益(Liquidated Damage)の損害

など、非常に大きな事業インパクトがある。

納期管理の基本

 

  1. まずは、計画段階でスケジュール作成にミスがないようにする。(抜けがないように!)
  2. 計画に、バッファ(余裕)期間を注意していれる。(シビアな作業)
  3. 遅れとなるリスクアセスメントをして、可能性があるものは厳密に管理する
  4. 定期的な進捗管理会議、チェックを行う。
  5. Microsoft Projectなどの便利でメンバー全員がわかるツールを使う。
  6. 突発的な事故、予測できない事件が発生した時に、迅速に対応する。(これがプロジェクトマネージャーの重要な能力)

schedule

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました